
目次
リップクリームは何をお使いですか??
私は、リップを買う時にいつも迷っていました…(+o+)
種類が多く、どれも良さそうに見えてしまうからです(>_<)
なので、今回は数種類の商品を試してみて、どれが1番私に合っているのかを見ていきたいと思います☆
第三弾ということで、今回は「ケイト CCリップクリーム」を紹介していきたいと思います☆
第一弾・第二弾が気になる方は、こちらの記事をご確認くださいm(__)m
ケイトのリップクリームを2色購入したので、色の違いなど含めてみていきたいと思います☆
ケイト CCリップクリーム オレンジ系
オレンジ系のリップ(口紅も含め)は初めて購入しました!!
1、うるおい保湿
唇にうるおいを与え、乾燥から守ります。
2、色補整
血色感のある肌と唇にカモフラ補整
くすみを明るく補整し、血色感のある唇が完成。肌まで明るい印象に。
3、グロス
透明感のあるぷるんとしたツヤ唇に。
4、口紅下地
唇をなめらかにカバーし、縦ジワの目立ちにくい唇に整えます。
5、UVカット SPF10・PA+
紫外線から唇を守ります。
※紫外線防止効果を保つために、こまめに塗り直してください。
1本で5つの機能があるのは嬉しいですね(●´ω`●)
・軽いタッチで2~3回重ねてつけると、より発色がアップしメイク感を楽しむことができます。
実際に使ってみた感じは??
腕に塗って色味を確認してみましたが、2~3回重ね塗りして薄っすらオレンジになったかな☆という感じでした(*^-^*)
唇に塗った感じは、程よく唇に馴染んでほんのり血色がよくなりました(≧▽≦)
縦ジワが目立ちにくいとありましたが、使い始めてすぐは変わりがない感じでした…(+o+)
何度か使っているうちに、徐々に目立たなくなってきたかな(?)といった程度でした(;^_^A
スティックタイプで塗りやすく、伸びもいいので使いやすいです。
保湿力はありますが持続力はあまりない感じがしたので、こまめに塗り直しました。
重ね塗りしすぎて、浮いてしまうことはなかったです。
いい感じの血色感が続くので、おすすめです♪♪
ケイト CCリップクリーム レッド系
特徴や使用方法はオレンジ系と一緒なので、省略しますm(__)m
レッド系のリップも初めて購入しました!!
前に働いていた会社の社長から、旅行のお土産といって真っ赤な口紅をもらったことがあったのですが・・・。
ビックリするほど似合わず…(+o+)
それからは、私には赤は向いていないなと避けてきたのです(^-^;
ですが、リップならそこまで目立たないかなと思い選びました!!
実際に使ってみた感じは??
こちらも2~3回重ねて塗ってみました。
写真では分かりにくいかもしれませんが、結構発色がいいです☆
唇に塗った感じは、発色がよく一気に明るくなりました。
何度か重ね塗りしてみましたが、浮いたりもせず綺麗な色味を保ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
あとの使用感は、オレンジ系とほとんど同じです。
ただ、ひとつ気になったところは・・・
コップに色が移ってしまうところです(。◕ˇдˇ◕。)/
薄く塗っている時あまりあまり気になりませんが、重ね塗りしている時は注意が必要です!!
まとめ☆
いかがでしたか??
今回は「ケイト CCリップクリーム」を2色、紹介しました☆
どちらも、発色がよく肌馴染みもいいのでおすすめです♪♪
スティックタイプで持ち運びにも便利だし、伸びもいいので使いやすいです!!
コスパもいいので、気になった方はぜひ試してみてはいかがでしょうか??
(値段は1つ450円弱位でした。)
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m
少しでも皆様の参考になれば幸いです(^_-)-☆