
先日の世界一受けたい授業を観ていた息子が、「ママ、これ食べた方がいいよ。」と勧めてくれたので、本当に痩せるのか試してみようと思います。
世界一受けたい授業で紹介されていた痩せる食べ物とは・・・
【酢キャベツ】です。
作り方は簡単!!
1、キャベツ(1/2個)を千切りにします。
2、切ったキャベツをポリ袋などに入れて、塩(小さじ2)を加えてしんなりするまでもみます。
3、さらに酢(200ml)を加えて軽くもみます。
4、冷蔵庫で半日漬け込めば完成です。
あっという間にできるので、おすすめです。
1日の食べる量と食べ方☆
毎日100g食べるのがいいそうです。
そのまま食べてもいいけど、お味噌汁に入れたり、玉ねぎの代わりにハンバーグに入れてもいいそうなので、実際に作っていこうと思います。
それでは作ってみます☆
早速、キャベツを買いに今日の午後近所のスーパーに行くと・・・まさかの売り切れΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
いつもは、たくさん売っているのに…(つд⊂)エーン
バナナダイエットが流行った時も、スーパーでバナナが品切れなどありましたが、テレビの影響ってやっぱりすごいですね(+o+)
仕方がないので、以前に買ってあった小ぶりのキャベツがあったので、それを使って作りました(*^^)v
じゃーん(^▽^)/
お味噌汁用とハンバーグ用に2袋に分けてみました☆
料理が不得意な私でも、夕飯を作りながらのすき間時間であっという間に作れたので、料理が苦手という方にもおすすめです。
半日漬け込まないといけないので、明日の朝ご飯から食べていきたいと思います。
まとめ
ダイエット食って意外と作るのがめんどくさかったり…といつも続かない私ですが、酢キャベツは手軽に作れるので本当におすすめです。
料理は不得意だし、めんどくさがり屋なので、簡単に作れるものだと本当にありがたいです。
ただ、半日漬け込まなくてはいけないので、まとめて作ることをおすすめします。
(酢キャベツは2週間程度、保存が可能だそうです。)
食事制限や運動をしなくてもいいそうなので、私みたいに「食べることが大好きで運動は苦手。」という方におすすめです。
ダイエット中の方、一緒に痩せ菌を増やして、痩せましょう~(≧▽≦)
実際に痩せたかというのも、記事にしていきたいと思いますのでよろしくお願いしま~す(*^^)v