
目次
ローズの香りで癒される商品(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私の記事が少しでも皆様の参考になることを願っています( ˘ω˘)
今回は、アイハーブで購入した「ミストスプレー」と「ローズアルガンオイル」を紹介したいと思います☆
よろしかったら最後までご覧くださいm(__)m
それでは早速本題へ(^o^)丿
アイハーブを利用し始めてからまだ日は浅いのですが、レビューなどを参考にして購入しています!!
最近は、一度はアイハーブを利用したことがあるという方が私の周りでも増えたように感じています。
たくさん取り扱い商品があるし、レビューも見れるので自分にあった商品が見つかると思います☆
化粧品・食品・サプリ等、種類が豊富だし、オーガニック商品なども手頃な価格で購入できるのでおすすめです♪♪
以前にもアイハーブ購入品を紹介しているのでよかったらご覧くださいm(__)m
それでは今回は、ローズの香りで癒されるおすすめ商品を紹介したいと思います☆
Heritage Store
ローズウォーター&グリセリン、アトマイザーミストスプレー
グリセリン入りのローズウォーターを選びました☆
〇本製品のアロマ水は、弊社が最も有益だと考える高い振動にエネルギーを高めるために磁化された、Vor-MAG水で作られています。
フェイスまたはボディローションとして、安らぎと保護が必要な箇所にご使用ください。
ご使用前によくお振りください。
実際に使ってみた感想は・・・??
スプレータイプなので、手が汚れることなく気軽に使えるのでおすすめです♪♪
ミストが細かいのでとても使いやすいです☆
香りもローズのいい香りで、癒されます(#^.^#)
室内でも暖房やクーラーなどで乾燥が気になる時にシュッとつけるだけで、肌の乾燥が気にならなくなりました(^o^)丿
ただ、つけすぎると顔がテカってしまう気がするので、つけすぎには注意が必要かなと感じました!!
ボディにも使えるので、お風呂上りにとりあえず全身に吹き付けていますが、とてもいい感じです(^_-)-☆
Acure ローズアルガンオイル
入れ物は瓶になっています☆
〇ビタミンE、必須脂肪酸とタンパク質が驚くほど豊富なアルガンオイルが肌の質感とトーンを回復させます
〇髪と顔用セラム、体と胸から上のマッサージオイル
〇手と外皮のオイルとして、そして乾燥した肘と踵を和らげるために使います
〇軽量で吸収が簡単、バラのゼラニウムをブレンドして五感を和らげることが可能です
毛髪に使用する場合は、端まで拡げてください。
※外用のみ!!目に入らないようにご注意ください!!
実際に使ってみた感想は・・・??
ローズの香りが強すぎなくてとってもいい香りで、癒されます(*´ω`*)
私は主に顔と髪の毛に使っています。
肌の調子はとってもいいというわけではありませんが、いい感じです♪♪
髪の毛に使うと、いい感じに髪の毛がまとまってくれるので、毎日使っています(*^^)v
冬のパサつく時期にもおすすめだと思います!!
ただ、少量をしっかり手のひらに伸ばしてから均一につけないと、ベタついてしまうので注意した方が良さそうです(^▽^;)
まとめ☆
いかがでしたか??
今回は、アイハーブで買った「ミストスプレー」と「ローズアルガンオイル」を紹介しました☆
どちらもローズの香りでとっても癒されるので、おすすめです♪♪
どちらもお風呂上りに使うことが多いのですが、ミストスプレーの方は癒されたい時などにも、シュッとワンプッシュ部屋や自分につけています。
疲れている時やイライラした時などにおすすめです( *´艸`)
個人的には癒されて、幸せな気持ちになります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
値段は多少変動がありますが、ミストスプレー:約600円、ローズアルガンオイル:約1000円でした!!
どちらも1つ買っておけば、使い切るまでに結構日数がかかるので、コスパもいいと思います(*^^)v
気になった方はぜひ試してみてはいかがでしょうか??
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m
少しでも皆様の参考になれば幸いです(^_-)-☆