
おすすめのクレンジングオイル(*^^)v
私の記事が少しでも皆様の参考になることを願っています( ˘ω˘)
今回は、ファンケルのマイルドクレンジングオイルを紹介したいと思います☆
よろしかったら最後までご覧くださいm(__)m
それでは早速本題へ(^o^)丿
皆さんのおすすめのクレンジングは何ですか??
私は特に決まったものを使っているわけではないのですが、最近はちふれのウォッシャブルコールドクリームを使っています!!
詳細はこちらの記事で紹介しているので、よろしかったらご覧くださいm(__)m
ちふれのウォッシャブルコールドクリームは使い心地&コスパが良くて、お気に入りでリピートして使っています☆
そのウォッシャブルコールドクリームがそろそろ無くなりそうだったので、リピするか他のクレンジングを買うかで迷っていた時に、ショッピングモールでファンケルの店舗を見つけたのです!!
前から、ファンケルのクレンジングオイルを使ってみたいなと思っていたのと、桜のパッケージがとても可愛かったので購入しました( *´艸`)
実際に使ってみて、とてもよかったので紹介していきたいと思います☆
ファンケル マイルドクレンジングオイル
桜のパッケージが春らしくて可愛いですよね(#^.^#)
○「毛穴つるすべオイル」がなかなか落ちない角栓も毛穴に入り込んだメイクや酸化した皮脂もきれいに落とし、ザラつきのないつるつるな肌に整えます。
○肌が本来もっているうるおいはしっかり残すので、洗うたびにうるおいを実感できます。
○手のひらに適量(2プッシュ程度)を出します。
○肌の上で指をすべらせるように顔にのばし、やさしくメイクとなじませ、しっかり浮き上がらせます。
※この時、肌を強くこすらないようご注意ください。
※洗髪後など、肌が非常に濡れている場合には、軽く水気をふき取ってからお使いください。
○水またはぬるま湯で充分にすすぎます。その後、通常の洗顔をしてください。
※お湯で落とすタイプのマスカラやアイライナー等にお使いいただくと、落ちにくくなる場合はあります。落ちにくいと感じた場合は、あらかじめ目元(お湯で落とすメイクをお使いの部分)だけ、ぬるま湯をなじませてメイクをふやかしてから、通常通りクレンジングしてください。
○まつ毛エクステンションをお使いの方にもご利用いただけます。
※シアノアクリレート系の成分のグルーをご利用の方にはお使いいただけますが、その他のグルーではエクステンションがとれる可能性がありますのでお使いいただけません。また、強くこすると、まつ毛自体が抜けやすくなりますので、エクステンションの流れにそってやさしくなじませてください。
○毛穴ケア用として、メイクをしていない時でもご使用いただけます。
※角栓が気になるところに適量(小鼻で1プッシュ程度)をなじませ、指の腹でやさしく円を描くようにマッサージして洗い流します。その後、通常の洗顔をしてください。
詳しい使い方等が箱の内側に書かれているので、分かりやすくていいですよね♪♪
こんな感じです☆
フレッシュ期間というのがあって、開封後は120日だそうです☆
使用期間がしっかりと決まっているのは、良いですよね(*´ω`*)
実際に使ってみた感想は・・・??
半透明のオイルで、特に匂いはないです。
スーッと伸びるし、なじませた後、軽くこするだけでしっかりとメイクが落ちます☆
洗い流した後のツッパリ感もなかったです。
小鼻などのザラつきも使っていくうちに、気にならなくなってきました。
私は、毎日化粧するわけではないのですが、毛穴ケア用としても使えるとあったので、毎晩使っています。
しっかりメイクした日は、2プッシュでは足りないような感じがしたので3~4プッシュくらい使ったりもします。
私の顔が大きいからかもしれませんが…💦
まとめ☆
いかがでしたか??
今回は、ファンケル マイルドクレンジングオイルを紹介しました☆
そんなにこすらなくてもキレイに化粧が落とせるので、使い心地はかなり気に入っています(*^^)v
今回の桜柄のボトルは、特別デザインボトルで数量限定のようです!!
桜柄のボトルが欲しい方は、早めにGETすることをおすすめします☆
コスパは「かなりいい!!」というわけではありませんが、そんなに高いわけでもないので、気になった方はぜひ試してみてはいかがでしょうか??
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m
少しでも皆様の参考になれば幸いです(^_-)-☆