親バカ日記 娘の言い間違えが可愛い(#^.^#) part2 2018年4月20日 先日も娘(現在小3)の覚え間違いが多いということを書かせていただいたのですが、今日はpart2を書いていこうと思います☆ 正しい → 間違え 運がいい → 運だった カニカマ → カマカニ 超能力 → ちょうにょうりょく 娘はオリケシ作りにはまっていた時期がありました。そんな時の出来事です。 休日に家族で出かけること... るなママ
親バカ日記 年上の主人が可愛くて仕方ない私( *´艸`) 2018年4月19日 主人はしっかりしている方なのですが、時々覚え間違いがあるのです。 それがなんか娘と似ていて可愛いなと思ったので紹介したいと思います。 ふくろうのことを・・・ 結婚当初から、「ふくろう」のことをずっと「ほくろう」と言い続けていたのです。 何回も違うことを指摘したのですが、なかなか直らず・・・ 最近やっと「ふくろう」と言え... るなママ
親バカ日記 娘の覚え違いがなんか可愛い( *´艸`) 2018年4月16日 切り裂きジャック → きりさくジャック 同居人 → どうきょうにん 胸毛 → もなげ 感触 → しょっかく などなど、言い間違えが多いのです。 「終わりよければすべてよし」... るなママ
親バカ日記 娘の食い意地が凄すぎる(;^_^A 2018年4月11日 私の娘は結構天然な方なのですが、食べ物が絡むと性格が変わります。 例えば、おやつに大袋のお菓子を買うと、帰ってきてすぐに「お菓子をみんなで分けよう。」と分け始めます。 ポテトチップスなどの分けにくい物でも、食べる前にお皿やティッシュを持ってきて、一人一人に分け始めます。 家族構成ですが、主人・私・息子(小4)・娘(小3... るなママ
親バカ日記 リップクリームを・・・ 2018年3月3日 息子(小3)と娘(小2)の子育て中、アラサーママです。 息子はマザコン&ゲーム大好きっ子です。 そして、娘は愛想もよく可愛いのですが、天然というかちょっとおバカというか…素直な女の子なのです。 そんな... るなママ