
教習中に起こってしまった事故は誰の責任??
被害にあった場合でも即終了…
わたし
本日も訪問してくださりありがとうございますm(__)m
私の記事が少しでも皆様の参考になることを願っています( ˘ω˘)
今回は、教習所に通っている私が疑問?に感じたことを紹介していきたいと思います☆
よろしかったら最後までご覧くださいm(__)m
私の記事が少しでも皆様の参考になることを願っています( ˘ω˘)
今回は、教習所に通っている私が疑問?に感じたことを紹介していきたいと思います☆
よろしかったら最後までご覧くださいm(__)m
それでは早速本題へ(^o^)丿
アラサーながら、、、教習所に通っています(;^_^A
周りは若い子ばかりなので、目立たぬようにしています(/ω\)
そんな私ですが、やっと第二段階に進み路上教習を受けています。
そこで教官から聞いた話で「(´・ω`・)エッ?」と感じたことを紹介していきたいと思います☆
路肩に停車中に後ろから追突された…それでもダメ!?
路上教習中に聞いたことを会話形式で紹介していきたいと思います☆
路上を走っていると、、、
教官
そういえば、ここで地図を確認しようと路肩に停車してたら、急に後ろから追突されたことがあるんだよ。
わたし
へぇ~、そんなこともあるんですねぇ。災難でしたね。
教官
そうなんだよ。即教習中止になるし、警察呼んだりして大変なんだよ。
ドライブレコーダー確認したりして、時間もかかるしね…。
ドライブレコーダー確認したりして、時間もかかるしね…。
わたし
教官も大変そうだけど、教習生が一番可哀想…((+_+))
教官
即中止になって、またその分の時間受けなおさないといけないから、教習生も可哀想だけどね。
その分のお金もかかっちゃうし…。
その分のお金もかかっちゃうし…。
わたし
そうなんですか…。
事故を起こさないように気をつけないといけないのはもちろんだけど、巻き込まれないような注意もしないといけないとは・・・(・_・;)
事故を起こさないように気をつけないといけないのはもちろんだけど、巻き込まれないような注意もしないといけないとは・・・(・_・;)
と言いつつも、内心は・・・
わたし
まぁ受けなおしは仕方ないか。でも、なんで追加料金かかるの!?
自分が悪いなら分かるけど、、、なんか納得できない私・・・(・_・;)
自分が悪いなら分かるけど、、、なんか納得できない私・・・(・_・;)
教官
卒検の時に事故に巻き込まれても、同じだから気をつけてね。
と、サラッと言われたんですが…
わたし
マジかぁ…。納得できないよぉ(´;ω;`)
と、思いますが決まりのようなので、どうにもならない…(つд⊂)エーン
と、思いますが決まりのようなので、どうにもならない…(つд⊂)エーン
色々思うことはありますが、、、
私の力ではどうにも変えられないので、割り切っていきたいと思います!!
安全運転を心がけ、事故に合わないように気をつけよう(>_<)
と思います。
最後に☆
いかがでしたか??
今回は、教習中に聞いたことを紹介してみました。
教習所に通っていて「えぇーっ!!」と思うこともありますが、子供達のためにも早く免許が取れるように頑張りたいと思います。
先日、自転車で近所のスーパーに買い物に行く途中に、年配の方(推定70代)が運転している軽トラに轢かれそうになりました…。
私が急ブレーキで止まったので平気でしたが、その年配の方は私を轢きそうになったことさえも気づいていない様子でした(+o+)
そこで、事故を起こさないように注意するのは当たり前ですが、巻き込まれないように注意することも大事だなと感じました!!
これから免許を取る方も、免許を持っている方も安全運転を心がけましょう!!
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m
少しでも皆様の参考になれば幸いです(^_-)-☆